ネスターマーティンとは?

この地上に生まれた最初の人類は地球の大自然と向かい合い地球の鼓動を感じながら生きてきた。
私たちは常に大自然のなかに生かされています。

地球を取り巻く様々な環境と向き合い共存し生きています。
同時に、人と人との関わり合いのなかで生きていることを忘れてはなりません。

それらを含めたすべてのものと「Hand in Hand」が大切ではないかと考えています。
「Hand in Hand」は、礼儀としてのShake Hands(握手)ではありません。

無作法かもしれませんが、がっしりと手と手をつなぎ合わせ大きな繋がりを作っていくことです。 薪ストーブを通し、人と大自然との関係そして人と人との輪が出来て行くことを信じています。

森林

薪ストーブを楽しむ

薪割り薪ストーブにとって燃料の薪は必要不可欠。斧を手に取りご自身で薪を割ってみましょう。薪を割るお父さんは子供たちのあこがれです。
火をおこす「今日はうまく火をつけれたかな?」お父さんの手ほどきで子供たちも上手になりました。でも、まだまだお父さんにはかないません。
炎をながめる夕日にかざしたシルクのベールのような優雅な美しい炎はネスターマーティンストーブの魅力です。存分にお楽しみください。
だんらんの中央にいつの間にか薪ストーブのそばに子供たちが集まっている。何かを語るでもなく、みんながほほ笑み、今日一日の出来事を話している。いつも物静かなお母さんも今日は楽しそう。
クッキングチーズの焼ける香ばしい香りがどこからか。匂いに惹かれてみんながストーブ周りに集まってきました。あつあつピザに今日も大満足です。

安全の証

試験中

お客様の安全を考え、設置した薪ストーブと壁との距離や温度の変化などを測定し、科学的に解析し安全な設置位置を設定しています。

薪を燃焼させると必ずCO2が発生します。薪ストーブが完全燃焼に近づくと一酸化炭素の排出量が最低になり、CO2排出量が最大になります。燃焼効率84%を誇るネスターマーティンのWOODBOX.多次燃焼方式はメーカー内測定設備において常に厳しい測定がされています。


グラフ

ネスターマーティンについて

GOOD DESIGN
薪ストーブの性能
耐震装置
業界最高レベルのクッキングスタイル
歴史
ネスターマーティンとは?

Follow me!